メイン | 2005年04月 »

2005年03月21日

異国情緒

[ outdoor ]

yokohama.gif
昨日足を運んだ横浜の赤レンガ倉庫。
「懐かしのサクラコロッケ」と命名されたコロッケ屋さんがあったので
揚げたてのあつあつのコロッケを、立ったままハフハフ頬張りご満悦。
赤レンガ倉庫内のアンティークのお店はパーツも豊富で必見。

P3200011.jpg

桟橋近くに素敵なお店を発見。
お店の裏手にはオーニングが壁についていて
くつろぎチェアと灰皿が…。
夕暮れ時の潮風に吹かれて一服。

なんて  なんて ステキなのでしょ〜。

タバコは吸わないので。

マイカップでティータイムなど心地良さげでありました。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:57 | コメント (0)

2005年03月19日

ピクニック

[ outdoor ]

top-westy.gif
 ある日の午後、ポップアップトップに風を通したくて
近くの公園にトコトコ出掛けた。

レンガ敷の駐車場でポップアップ!!
少しだけサイドのメッシュ部分のジッパーを開けて上で本を読んでいたら、
あまりの気持ちよさにウトウト。
気持ちのいい午後の公園。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:51 | コメント (0)

2005年03月17日

時代が(・・?)

[ movie ]

 映画の話が続くが、個人的に好きな俳優がいると徹底的に追い掛けたくなる性分で
続けて同じ人のを観てしまう。

そんな時に見つけたのが、実在の麻薬王ジョージ・ユングの栄光の日々と晩年の哀しい姿。
家族愛に溢れているのに、人生の最後で最愛の人に愛されないところが胸に痛い「ブロウ」。

スペインに飛んだ主人公が乗せられた車がレイトバス。
レイトバスには前期型と後期型の2種類あって
今回登場しているのは後期型。
でも、残念ながら時代設定の1969年には まだ後期型は出ていない。
後期モデルは1974年からなんだな。

この「ブロウ」については、ドン小西氏が某雑誌で
「その時代を体験した自分からみると、中途半端。
真似するのではなく、きちんと再現して欲しかった。
きっと若いスタイリストが(スタイリング)したんだろうね。(勉強不足だ)」

というようなファッションコメントを出していたので、なんだか納得。

でも、映画自体は悪くない。
そこそこ幸せだった子供時代、それから父の会社の倒産。
20代で少しずつマリファナの世界に進出し、仕事も私生活ものぼり調子になっていく頃の
主人公の姿は最高にクールだ。

肩にかかるほどのサラサラの金髪を風になびかせ、
颯爽と白のスーツで空港を歩く姿は、アップテンポの洒落たBGMと相まって
何度観てもほれぼれする。
自信に満ち溢れ、恐いもの知らずの無邪気な笑顔がとても印象的。

面白いのが主人公のおかれているポジションと髪の毛の質感がシンクロしている事。
そんなところに注目して観るのも一興。

体型も風貌も変わり果てた晩年のユングには悲壮感さえ漂う。
最後の最後にユング本人の画像も流れる。
手に入れたものと失ったもの、薬の売人としてしか稼ぐすべを知らなかったユングの一生を
クスリに手を染める前の青少年に観て欲しいものだ。
かけがえのない大切なものを永遠に失ってしまう前に。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:45 | コメント (0)

ガウディの夏

[ book ]

 タイトルの本は今読んでいる五木寛之氏の小説。
その中にワーゲンのマイクロバスの記述があった。

スペインの空港に降り立った主人公を出迎えたのが、古ぼけたフォルクスワーゲンのマイクロ・バス。
小説の中ではレンタカーの設定である。
その頃は多分ミッションだったろうし、癖もあるのでレンタカーだと乗りにくかった?
ここでは出迎えた青年に「古いけどよく走りますよ」と言わせているけれど。

 そんな風に予期せぬシチュエーション、意外な場所でバスに出会うと心が弾む。
小説だけでなく映画にも頻繁に出てきていたりもする。
有名な映画では「イージーライダー」(映画として有名という意味ね)。
ハーレーで荒野を駆け抜けるイメージが強烈だけれど、
主人公が立ち寄ったヒッピーたちのコミューンの広場に
ぼろっちぃヤレた感じのブルーのアーリーが停まっていた。
画面にチラっと映るくらい。

あと、ブラット・ピットとロバート・レッドフォードのコンビが話題を呼んだ「スパイゲーム」。
ピットの恋する女性が、とある場所へ連れ去られる時に出て来たのが白のアーリーレイト。
バナゴンだったかもしれない。
この「スパイゲーム」ではレッドフォードがポルシェ(911かな?)に乗っていて、クールだった。
乗せられているのではなく、乗りこなしているという感じ。
あんな年になったらポルシェもいいなあ…とちょっと憧れた。

他にもちょこちょこ登場しているので、発見したらJOY WORKSまで よろしくどうぞ。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:43 | コメント (0)

2005年03月13日

いろんなクセ

[ westy ]

エンジンかける時にも少しクセがあるらしく
ヒル ヒルヒル ヴゥ〜ン と音が変わった瞬間に
アクセルをブン!と踏むと
ヴォン!ヴォルッ ヴォルッ ヴォルッ となるらしい。
止まってる時にも少しアクセルあけてあげなきゃいけないらしいし
こないだはそのコツがわからなくて ダメだったんだな
ちなみに昨夜 押しがけを試みたことを話すと
「よくとっさにしたね〜」とのお言葉を頂いた。
押しがけするならセカンドで!
トットットと小走りになったら
クラッチつなぐと同時にアクセルをあけるとよいとの事。

安心したところで、プラグの交換をお任せ。
その間、時間が勿体なくてスチールウールのタワシと雑巾片手に
地味〜にアルミ部分を磨く我ら二人。
後でコンパウンド入りのスペシャルアイテムを教えてもらい
その効果に驚愕したのだった。
早速 注文したのはいうまでもない。

出発の時快晴だった空が、この頃になってやや薄曇り…。
この間は突然ご機嫌が悪くなったワイパーやヘッドライトの事で
頭がいっぱいで、つい聞きそびれたポップアップルーフの上げ方
ガスレンジのあたり、冷蔵庫の事、外部電源の取り込みの事
水道の使い方やオーニングの開閉の仕方
(慣れないうちは二人じゃキツそう この時は突風が吹いてた…とほほ)
チャイルドコットの設置箇所、助手席の回転の仕方
(助手席が回転して後部座席とテーブルはさんで対面式になる)
などショップメカニック君に細かい箇所の説明をしてもらった。

話は、プラグ位置やファンベルトのたるみの調整方法
オイル交換の目安から内張りの外し方、カーテンの外し方
あげくの果てにはショップメカニック君の年齢まで話は及び
楽しい休日の午後を満喫!!

最後にシフトアジャスターを付けてもらい、ピカピカに磨いてもらって
うきうきしながら帰路についた。

他にも、
インジェクションはコンピューター制御なので
人の手による調整が難しい…とか
調整するのならキャブレターに変えれば?…とか
マフラーをツインのものに変えると
高速の時はいいけど低速のトルクがなくなるし…とか

タコメーターをマイル表示のスピードメーターと
ガソリンメーターの隣に組み込みたかった相方が
こちらの希望を告げると
やった事ないんだけど といいつつジャストサイズのタコメーターを
探し出してくれた。
そこは本来時計が収まるところだったのだけれど
やっぱりタコメーター欲しいし、取り付けるなら
なるべく美しく配置したいしね

ますます、楽しくなって来た。
これって…もしかして…おかしい?



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:42 | コメント (0)

2005年03月12日

心細くもドライブ日和

[ westy ]

休日の朝は久々に快晴だった。
いつもより一時間ほどゆっくり起き出すと
コーヒーの香りが漂っていた

新しくサイフォンでいれてもらったコーヒーを
ぼんやりしたまま ごくり。
(う〜む おいし!!お天気もいいし!!)

コーヒーをぼんやり飲んでいるmeの横では
いそいそとショップに持ち込む機械類を準備する相方。
支度が整ったところで、ウェスティへ急ぐ

本日の課題「エンジンが一発でかかるか?」

一発目のセルで上手くかかったかのようにみえたのもつかの間…
ゆるゆると駐車場内で方向転換し、暖気をしようと思ったら
エンジンがストン と落ちた。
(やっぱり〜)
メゲずにまたやり直すと、何度目かにやっと復活。
(昨日から多分…プラグがカブり気味)

「ま、昨夜よりすんなりだったからいっか〜出発だ〜!!」
ようやく機嫌の良くなったバスはショップに向かって走り出したのでした。

それから、トコトコ トコトコ トコトコ
交差点で… ストン
(んっ?)

トコトコ トコトコ トコトコ
交差点で信号待ちして ストン
(ええっ?)

トコトコ トコトコ トコトコ
またまた 信号待ちで ストン…
(またかい…グッスン…)

を何度か繰り返して、ショップにやっと到着。
事情を説明して見てもらうと
やっぱりカブってた。
アクセルふかすのも、なんだか心配で
あまりにも過保護にしすぎたらしい
とほほ 



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:41 | コメント (0)

2005年03月11日

オーシャンズ12の後に待っていたのは

[ westy ]

毎度の事ながら、突然映画を観に行くことに。
パパパッと着替えて、そそくさとウェスティでシアターへGO!
一週間ぶりに掛けるエンジンは、音もそこそこ快調に聞こえた。

軽く夕食をすませて、
溶かしバターのかかった熱々のポップコーンを手にわくわく。
ホールド感のよい、真新しいシートに深々と座りながら観る映画は
やっぱりクセになる。

なんといっても、オープンしたての金曜の夜だというのに
ぽつりぽつりと二人組で座るのが7組くらい。もったいない。
こんなところに特等席があるのに、みんな なにしてるんだろう?

映画の内容としては、前作の方が展開が面白くて好みだった…というのが
正直な感想。小技で終わった今回はちと残念かも。
まあ、今回は初参加のキャサリン・ゼタ・ジョーンズを堪能したということで。
年上の大人の女性のはずなんだけれど、目が印象的で、とても愛らしくて素敵でよかった。
前作同様にのりの良いミュージックが心地かった。

う〜ん楽しかった。サントラ買おうかな!などと考えながら
屋上に向かうと、だだっ広い夜の駐車場に、ちょこんと停まったウェスティが一台だけ。
(先に暖気して…っと)

セルをまわす

ヒルヒルヒルッ ヒルヒルッ (あれ?)

いったん戻して も一回
ヒルヒルヒルッ ヒルヒルッ (あれ??あれ??)
(えええっ?エンジン掛かりませんっ?)

そうそう、あんまりやるとカブるよね〜
そう言いながら、も一回。
でも…ダメ。

仕方ないから、運転席に残されて
相方が後ろから押して、押しがけにチャレンジ!!
2回3回、4回おんなじところを行ったり来たりしながら
後ろから押したのと、勾配があったのとで
すい〜っと動いた。
結局そのタイミングでゆるゆると掛かったような。
押しがけをあきらめて、再度セルをまわすと微かにヴィ〜ン ンン と音がする。
セルを戻すと、エンジンが掛かっていた。
でも、アクセルをふかしても、ブオン とふけ上がらず
白い煙を少しずつ ヴォ ッヴォフ ヴォ ッヴォフ とリズムが安定しない。

アクセルを少しあけ気味にしつつ待つ事20分ほどで
やっと走れそうなぐらいにエンジン音が馴染んできた。
暖気するのに20分くらいかかるという話はあながち嘘でもなさそうだと
実感。
そうして、アクセルの動きに反応するようになってきたので
エンジンが止まらないよう、そのまま帰宅。
早々に「エンジンが掛からない症候群」に見舞われたのでした。

少しエンジン音に雑音が混じるような気がするので、
明日はショップに連れて行く事にしよっと。
心なしかメーター類の明かりも暗いし。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:39 | コメント (0)

2005年03月09日

格好いいヒト

[ favorite ]

朝の駅で、タタタッと階段を駆け上がる素敵なヒトがいた。
クラッシュ加工したムラ染風の膝上コートを翻し、さらりとなびく長い髪。
右肩から無造作に掛けられた三日月BAG。濃茶のオイルレザーでフリンジ付きだった。
(ボヘミアン スタイルかなぁ?クールだぁ)
細身のレザーコートの裾からは、春めいたシフォンのブラウスの裾が
見え隠れ、手首に近づくにつれて広がる袖口。
そしてブラックのベルボトム。
見とれているうちに、一瞬で改札を通り抜けて
朝の雑踏へ消えていった。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:38 | コメント (0)

2005年03月08日

現代美術の父

[ notice ]

「マルセル・デュシャンと20世紀美術」展
何度か新聞に掲載されていたのだけれど
昨日の夕刊にも21日までという記事を見つけて
にわかに焦り出した

でも
遠いんだよな〜横浜市みなとみらい・横浜美術館
結構ムラっ気があって、有名だから観ようかとか
人が良いっていってたから、などということには
とんと無関心。
…が
たまたま感じるものがあって行ったマン・レイ展で
出会ってしまったデュシャン。

気になるというのは、自分の感性が求めているものかも?
そういう時は行動するに限る!!
絶対行くんだもんね!



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:37 | コメント (0)

2005年03月07日

エンジン音を聞きながら

[ westy ]

ドルッ ドルッ ドルッ っというエンジン音を聞きながら
1速に入れ、そろそろとアクセルを踏みながら、ぐぐっとクラッチを切ると
意外にスルスルと進み出した。

でもっ、でもっ、ハンドル重いし、クラッチのタイミングがわかりにくい〜っ
ウインカーは左についてるし〜!!夕暮れ時、雨降ってる〜、ワイパーは右だし〜!!

(うわっ 混乱してしもた。がるる〜っ)

はい。

いっぺんにいろんな事を頭で考えるのを止めました。

体が覚えているミッションの感覚と、エンジン音を頼りに運転することしばし…
なんとなくコツがつかめてきて 次第にいい感じに。
(ここで無茶すると、痛い目見るんだよなあ だいたい。)
と、ひとしきり走っては相方と交代しながら
楽しくもヒヤヒヤな試乗を終えて、ショップに帰る途中

なんと

さっきまでご機嫌にワシャワシャ動いていたワイパーが動かなくなっちゃった。
(雨降ってるし、夜になったら、雪になるかもだし、直して欲しい
乗って帰りたい〜)

そんな気持ちを察してか、もう一度チェックと調整をしてくれた
とりあえず、動くようになったけれど、時々ご機嫌が悪くなるらしい。
(なんだか昔のmacみたいだ)などと思いながら待つ事しばし
「お待たせしました」とのメカニックの声に外に出てみると
ご機嫌もそこそこ良くなり、雨も小降りになっていた。


閉店間際まで居た我ら二人を、雪に変わりそうな寒空の下
ニコニコ見送ってくれたショップスタッフに感謝しつつ
乗り手の不安をよそに、バスはトコトコ快調に家についたのでした。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:35 | コメント (0)

2005年03月05日

初乗り

[ westy ]

午後から雪になるかもしれないという天気予報を
恨めしく思いながらショップに着くと
綺麗になったバスとともに、メカニックが待っててくれた。

メカニックから簡単に最終のメンテナンス状況を聞いた後
「乗られますか?」の一声に
「もちろんです!」と答えた我ら二人。

空冷バスのエンジン音のかかる瞬間から
ワクワクしてるんだけど、もう心臓がバクバクして「うひゃ〜」って感じ。

なにせ
直前まで、右ハンドル、オートマの国産車に乗っていたのに
左ハンドル、ミッション、おまけに重ステのウェスティ
ミッションは何年乗ってないことか…
ううっ…不安がよぎる。

車の来ない道に連れていってもらう道中、簡単な説明を受けて
いざ…気を取り直して
チェ〜ンジ!!



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:30 | コメント (0)

愛しのウェスティ

[ westy ]

我が家にも、とうとうウェスティがやってきた。

フォルクスワーゲンのタイプ2
1978年 ウェスティ
う〜ん レイトバス、ベイウィンドウ… 
いろんな呼び方があるけれど、ワーゲンバスが一般的かな?
まるっこい目の愛らしいBUSに心はもうクギヅケの毎日。
家の前の駐車場に、ちんまり停まっている姿をみて ニンマリ。

このバスを遥か彼方の異国の地で見つけてもらってから、半年弱。
海を渡り、日本の某ショップにやってきてから、長く感じたのなんのって。
「日本にきたよ〜』というショップの社長のもとへ、休みのたびにいそいそ向かって
会いにいっては ニンマリ。

古いだけあって
さすがにオリジナルのカーテンは可哀想になるくらい色あせてボロボロだし
ポップアップルーフには、点々 点点点 点点点点点点〜と黒い汚れがあるし、
年月には逆らえず、剥がれてしまった化粧合板に、降り積もって固まったホコリ…
でも、汚れは落とせばいい、剥がれたら貼り直せばいい。作れるものは作ればいいさ〜
最悪エンジンも乗せ換えられちゃうし。
とあくまで能天気でマイペースに待っていた。

そうこうするうちに、少しづつメンテナンスは進み、
足回りや電気系統、車体の塗装、痛んだ箇所の補修
それに内装もピカピカになった納車予定日は

…雨だった。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 14:29 | コメント (0)

2005年03月02日

<PROFILE>

[ about ]

自己紹介です☆

name:ジェイ☆

BloodType:B

Live in:関東

interests :

   indoor…create:photo,leather&fabric art,play the violin(sometimes),cook&eating!

   outdoor…bike,camp,snowbord,fishing(sometimes)  

   bike(その昔 HONDA JADEを…買った事がある。次の愛車はYAMAHA Virago125)

現在の愛車はHarley Davidson XL883L

Dance…jazz,Hip-Hop,ballet,YOSAKOI

character:

   知らない世界にわくわくする。hippie styleに憧れる。

   特に感性を刺激してくれる素敵な人、モノ、場所を探すのが好き。

  なにかしら作っていたいと思っている。

今はDanceに夢中 からバイオリンに夢中にシフト中(笑)

■family■
name : lax …( 転勤になり超早起き&そこそこに帰宅&家事にいそしむ)

BloodType:A

interests:

   indoor…assembling:old mac(組み立て 分解 改造 破壊)

   outdoor…camp,ski,fishing(sometimes)

   bike(その昔 kawasaki ZZRに乗っていた。めでたく大型二輪免許を取得)

このたび Harley Davidson ツーリングモデル エレクトラグライドのオーナーになった。

character:

   ちまちま作業が得意。

   サイフォンやらペーパー&ネルドリップで珈琲を入れるのが好き。しょっちゅう飲んでいる。

   穏やかな性格→お腹が空くと豹変。

チェーンソーの資格も取得。
のんびり ペースの二匹です。

修正履歴1
2009.4月 転職をした相方lax。「<PROFILE>おかしくない?」クレームが付いた。
ん?なんだっけ?「読み直してみてよ」と言うので読み返してみると・・・
(最近 家事をしてくれない相方)となってた。
そう・・今は違うね。
転職してから、特に家事をたくさんしてくれてる!
というわけで、修正。φ( . . ;)....カキカキ

2013年 相方lax U市に転勤になり早朝出勤。
たまーに新幹線通勤。
ツーリングモデルを手に入れてから883で休日朝練に励む。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 23:47 | コメント (0)

2005年03月01日

<OUR VW BUS>

[ about ]

我が家のワーゲンバスは2000ccのマニュアル4速M/T。
1978年製レイト・モデルのタイプ2 ウェストファリア キャンパー。

ワーゲンバス(Type2)といえば1949〜1967年までのアーリー・モデル(Early model:低年式モデル)
を想像する方がほとんどかも…。

我が家のバスはレイト・モデル(Late model:後年式モデル 1968〜1979年)。
ウィンド・シールドが一枚ガラスになっていて、離れた目(ヘッドライト)にちょこんとしたVWマーク
ちょっとトボケた愛嬌のある顔をしています。
ウェストファリア社製レイト・モデル キャンパーの中でもさらに二つにモデルがわかれていて
1973年までは前ヒンジの後部ポップアップ。天井部分に折りたたみ式ハンモック装備。
1974年からは後ヒンジの前部ポップアップ。天井部分のハンモックがベッドに変更され
ポップトップ部での就寝がさらに快適になったそうな。

ドイツのコーチビルダー ウェストファリア社によるレイトのキャンパーはこんな装備。
年式その他によって少しずつ装備や配置が違うらしい。

 ・POPUP TOPテント:後ろヒンジで前部ポップアップ
 ・FRP ルーフ・ラック:POPUP TOPテントの前側から荷物を上げ下ろしできる
 ・開閉出来るルーバーウィンドウ(サイド中央部とスライドドア部)+網戸 
 ・クーラー/ヒーター
 ・ガスレンジ:オリジナルの状態では車体下のガスボンベに接続していたらしい。
 ・フォーセット:タンクに水を充填、電動で水が出る。
 ・シンク:車体したに排水コックがあり、そこから排水
 ・チャイルドコット:運転席と助手席上に設置して使用
 ・スツール:運転席と助手席の間に固定して使用
 ・スナックテーブル(運転席、助手席用)+テーブル(後部座席)
 ・冷蔵庫(購入時には冷蔵機能消滅
…保冷剤を入れてクーラーボックスとして使用)
 ・クローゼット他収納
 ・AC電源コンセント:外部からの電源をひき込んで使用
 ・カーテン(サイドウィンドウとリアウィンドウ用のカーテンはオリジナルで付属
フロントウィンドウ用は紛失→全て製作)
 ・リアハッチ用網戸(購入時には紛失→製作中)

そのまま使用出来るものもあり、出来ないものもあり。

ぼちぼちリメイクしながら、乗り心地よく仕上げていければいいな〜と思ってます。
「見た目は70年代。でも、快適最新装備」 めざすぞお!!



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 19:51 | コメント (0)

 

Main | About | Links | BBS