« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月16日

休息シナモン

[ daily ]

07091601.JPG
↑ちょいボケ  本日のシナモンちゃん

しばらくバタバタと忙しい日々を送っていた。

そのおかげで
お腹がいっぱいになったら
すぐから爆睡状態。


朝は比較的スッキリ目覚めるものの
だんだんと疲労は蓄積されているわけで
週末にはグッタリである。

と…いうわけで
週末の予定をキャンセルすることに決め込んで
朝からシナモンロールを焼いていた。

シナモンの甘い香りは
幸せな気分にしてくれる(笑)

が!!

幸せな気分とはうらはらに…
前回とは違うレシピに挑戦して
ちょっと間違えた(汗)
生地にバター+ショートニングを練り込むのを
忘れてしまったのだった。

気づいたのが
焼き上がったあとのこと。

熱々を〜(ぱくっ)…とやって
(…なんだか思ったより表面がぱりぱりしている)
(前回と違ってバターとかを練り込ん…うわっ…わ〜ん…忘れてたあああ)

(_ _ ;)バタリ…

シナモンシュガーを振る前に生地に塗る分と
生地に練り込む分を分けていなかったから
1工程飛ばして練り込むのを忘れ…
全部…塗っちゃったわけで(とほほ)

お昼に食した相方に
「どんな?」
「(はぐはぐ…)おいひいよ」
「硬くない?」
「ん…?こんなもんじゃないの?」

(…これでも良いのか)

(…納得出来ん…)


次回、おんなじレシピでリベンジぢゃ☆


忙しい時にこそ大事なのは休息と栄養。
だけど、そんなことに熱中するのもまた
ココロの栄養である(笑)

スパイスとしても優秀なシナモン。

シナモンロールを焼くということは
シナモンの香りに包まれるということ。
一種のアロマテラピーなわけです♪
**************************
シナモン
疲れた心を元気づける
食欲を出す(健胃特性、消毒特性)
風邪症状の緩和(体を温める)
   など
**************************

だから
チーズケーキでもシフォンケーキでもなく
シナモンロールが焼きたくなったんだろうか(笑)



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 16:08 | コメント (0)

2007年09月14日

アイスクリームが

[ notice ]

07091301.jpg

食べたくなってレシピを検索。

手作りの良さは
添加物を気にしなくていいってことだ。

そういえば
ひと昔前、「どんびえ」って名前の手回しアイスクリームメーカーがあった。

今、カナダ製「donvier」のおんなじやつがある(笑)
http://www.donvier.com/donvier/index.html


ん??
ん???
気になりますな〜。

カナダ製「donvier」。日本製「どんびえ」
????
怪し過ぎるネーミング(笑)

もとはMade In Japanでは?
こうなったら止まりません検索癖(笑)
さっそく検索開始〜♪

そしたら、開発者はこんな本を執筆されてました。

************************************************************
上坂且[ウエサカススム]
1939年、福井県生まれ。
61年、金沢美術工芸大学(工業デザイン)卒業。
  同年、(株)大阪アルミニューム製作所に入社。
74年、日本軽金属(株)に統合編入。
  主に新製品の開発及び販路開拓の業務を担当する。
  1983年、家庭用アイスクリーム製造器「どんびえ」を開発
  2年連続「ヒット商品番付表・日経産業新聞」に載り日経年間最優秀賞受賞
  通算約500万個(約250億円)販売。
  91年、全国の河川整備計画を行なう(財)リバーフロント整備センター(建設省外郭)に出向。
  94年、同社退職後、山口県に入庁、工業技術センターデザイン部長に就任。
  99年、山口県退職後、(財)やまぐち産業振興財団マーケティングアドバイザーをつとめ
  2002年より、首都圏販路開拓アドバイザーとして山口県中小企業の首都圏・全国への
  販路開拓の支援を行なっている

**************************************************************

ふっふっふ(笑)

調べを進めるうちに
なんだか笑いが込み上げて
にやにや♪


世界各国からアメリカに集まった「世界のグルメ商品」見本市で
どんびえ(Donvier)が年間大賞に選ばれ、米国でも大ヒット商品となったそうな。
米国で行われる各種見本市のたびに模倣品がタケノコのように現れたものの
模倣しただけでは技術レベルが低く、本家どんびえに淘汰されたらしい。
競合の追随を許さない「どんびえ」(笑)


カナダ製 「donvier」 まったく一緒かどうかは不明。
デザインがシンプルで…
そして…日本製のより高いのでありました(笑)

どうして日本のものはペンギンの絵を描いちゃったり
ポップでキッチュなものにしちゃうんでしょうなあ?

もうとっくに終わっちゃってるけど
このブログでも紹介してる「お菓子のクオカ」でも販売していたらしい。


あら?
脱線してる???

もとい! 探していたのはバニラビーンズアイスクリームだった!!

<バニラアイスクリーム>
用意する道具
 中くらいのボウル、中くらいの鍋、大きなボウル
 かき混ぜる木べら、泡立て器、氷、こし器or目の細かいざる
 固まらせるためのバットかボウル、フォーク

材料(8人分)
(A) 卵黄2個/グラニュー糖130g
(B) 牛乳200cc/バニラビーンズ1本
(C)冷やした生クリーム(脂肪分45%)400cc

<作り方>あらかじめ固まらせるためのバットかボウルを冷凍庫でしっかり冷やしておく。
(1) 中くらいのボウルに卵黄をときほぐして、砂糖入れ、泡立て器で白っぽくもったりするまでしっかり混ぜ合わせる。
(2) カッティングボードの上でバニラビーンズのさやを縦に包丁で切り開き、中の種を取り出す。
(3) 中ぐらいの鍋にバニラビーンズの種とさやを入れ、牛乳を加えて火にかける。
   沸騰直前まで温めて火を止める。30分おいてバニラビーンズの香りを出す。
(4) (1)(卵黄+砂糖)に少しずつ(3)の牛乳を加えて絶えずかき混ぜながら
   ゆっくりあわせてから、鍋に戻して再び弱火にかけ、沸騰しないように
   木べらで絶えずかき混ぜながら12分〜15分温め、柔らかいクリーム状になったら火を止める。
   底が焦げ付きやすいので、卵の固まりができないよう特に注意して混ぜる。
(5)  鍋を火からおろし、生クリームを入れて混ぜ合わせ、余熱で火が通り過ぎるのを止める。
(6) 目の細かいざるを通して中くらいのボールに移す。 (ビーンズのさややダマが取り除かれる)
(7) 大きなボールに氷水を入れ、クリームを入れた中くらいのボールを氷水に当てて
   混ぜながらあら熱を取り、十分冷やす。
(8) 熱が完全に取れしっかりと冷えたら、冷凍庫で冷やしておいたバットかボウルに流し
   冷凍庫に戻して1時間ほど凍らせる。
   一旦取り出して、フォークの背を使って、空気を入れるようにかき混ぜる。
   また冷凍庫に戻して、さらに1時間ほど凍らせる。

この作業を4〜5回繰り返して、ほどよい固さになるまで冷やし固める。
※冷凍庫の冷却温度によって所要時間は違う。

バニラアイスはつくったことがない。
このレシピどうだろう?
時間のある時にやってみよう。

もひとつ、ミキサーを使うけど火を使わない
バナナヨーグルトアイスクリーム
道具
  中くらいのボウル
  ラップ
  紙コップ、
  アイスクリームの木のスティック

材料(4人分)
 バナナ1本
 レモン果汁 少々
 卵黄3個
 ブラウンシュガー大さじ5
 プレーンヨーグルト120cc
生クリーム 200cc

(1) バナナを食べやすい大きさに切り、レモン果汁をかけておく。
(2)(1)とヨーグルトをミキサーにかけ、少し粒の残るピューレ状にする。
(3)ボウルに卵黄と砂糖を入れて泡立て器でもったりするまで混ぜて、(2)を加えてさらに混ぜる。
(4)生クリームを加えて混ぜる
(5)紙コップに入れて、ラップをかけてからスティックをさし、冷凍庫で冷やし固める。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 22:06 | コメント (0)

2007年09月11日

続くときは続く

[ daily ]

ちょっと離れたところに住んでる友達から


展示会のポストカードが届いた♪

一年くらい会ってない
ものづくりのお友達。

展示会のある週末には
電車にゴトゴト揺られて
尋ねることにしよう♪


最近あんまり作ってないから
素敵な作品に刺激されて
焦ってしまうかもしれない(苦笑)



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 20:35 | コメント (0)

2007年09月05日

消耗電池

[ daily ]

07080401.jpg

我が家に二台ある携帯。
ひとつは購入して一年と一ヶ月。
ひとつが二年越のもの。

二年ものの携帯
どうも近頃 充電がヘンらしい。
充電が完了してもすぐに無くなるのだとか。

一年と一ヶ月の携帯の充電池も
減り具合が異常に早い気がするので
いつもアルカリ乾電池2本+急速充電セットを持ち歩いていた。

以前、友人と待ち合わせする時に持ってなくて
慌てて一回きりの充電器をコンビニで購入したことがあった。
メールして、電車の経路を調べて、電話したらすぐに無くなるのだ。
焦る焦る(汗)

新しい携帯って機能が多過ぎるから電池使いすぎるのかな…なんて思ってた。
前の携帯より電池部分が熱かったし、一日たったら…すぐに無くなるし。
だけどさすがにひどくなってきたし
そろそろ電池だけでも買い替えるかな〜と。

で、帰りに最寄りのDocomoショップに行った。
最初に、無償 電池パックサービスの申込みを済ませて
(申し込み後、一週間ほどで自宅に届くそうな。)

そして、もう一台の電池のことを切り出すと…
対応してくれた担当さんの顔がちょっと曇った。

本体を渡して、電池を取り出して卓上に置くと
コロンとやや丸みが出ていた(驚)

電池の変形状態を確認するとすぐに
新しい電池に無償交換してくれた。

リチウム電池は変形しやすく
過充電を繰り返したことによる膨張らしい。

リチウム電池の変形については
ニュースでチラっと見て知ってたけど
該当機種じゃないからから気に留めてなかったんだよね。
だけど、ひとごとではなかったわけで(苦笑)

調べてみたら、同機種で同じ現象が結構起こっているらしい。
そして、docomoショップによっては有償だったりするらしい。
担当者にもよるのかな?ショップの社員教育が良く出来てるからかな?
今回は、無償で交換してくれて、丁寧に対応してくれたし
気分よく帰って来れたから良しとしよう。

充電してもすぐになくなるし、熱くなる…など
心当たりがあったら、さっそく電池パックを取り出して
平らな場所に乗っけてみてくださいまし。
正常ならぺったんこなはずが、何となくぷっくりしてたり
両脇に指を乗っけてカタカタなるようなら膨張中★

電池パックが膨らんでカバーがしまらないなどの問題もあるようだし
おかしいと思ったときは迷わず(規模大きめの)docomoショップにGo!

*******    おさらい  *****************************

・電池の充電は残量が1本になってから。
・充電する場所の温度は適正温度で(5℃〜35℃)。
・電池パックの寿命は1年くらい(多少は膨張する)
・短時間の充電/放電を繰り返したり、高温環境で充電したり、
  長時間充電状態を継続すると電池の寿命が短くなる。

・ACアダプタに接続して充電状態にしたまま、携帯を使用しない。
(通話したり、メールしたり、iアプリなどを使いながら、ACアダプタに接続して充電状態を継続しない)

・電池パックを使い切らないうちに、短時間の充電/放電を繰り返さない。
(携帯電話を使用するたびに、卓上フォルダに置いて充電したりしない)

・充電は2時間ほどで完了するので、充電が終わったら端末を充電フォルダから外す。
******************************************************

ついでに、調べたらこんな注意を受けたユーザーさんも…
簡易充電器(コンビニとかで売ってるやつ)は使わないで下さい。
USB経由の充電ケーブルもなるべく避けてください。
純正以外の充電器は動作確認できませんので、電池が劣化する可能性があります。
…当たり前といえば当たり前かな…でも注意しよう!



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 20:48 | コメント (0)

2007年09月03日

髪を切りに

[ daily ]

07083002.jpg

行って来た。

数ヶ月ぶりに切ってもらうってのでウキウキ♪
初めてのお店でドキドキしながらドアを開けると
変わらない笑顔で迎えてくれた担当のショーゴくん。

辞めちゃった経緯やら
新しいお店に移るまでのこと
案内を送ってくれた時のこと
一緒に辞めちゃった店長のことなんかを
たっぷり話してくれた☆

ちょっとコーフン気味で
一本ネジが飛んでたかもしれない(笑)



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 22:00 | コメント (0)

2007年09月02日

キケンな甘さの

[ daily ]

07090201.jpg

シナモンロール。

一ヶ月ほど前に「かもめ食堂」のDVDを観た。
映画が公開されて話題になった時に
気になっていたものの…観なかった一本。

某パンのCMで映画のことを思い出し
しばらく経ってからレンタルして観ることにしたのだ。

全編に流れる透明感
それから…ゆったりした時間
個性の強い女優陣も魅力のこの映画の中では
食堂というだけあって調理するシーンが多い。
中でも、主人公の焼くシナモンロールがとても美味しそう〜♪

(作ってみたいなあ…シナモンロール)
シナモンがあまり得意ではないはずなのに
そう思ったのだから相当インパクトがあったんだな。

頭の隅っこにシナモンロールへの想いを残したまま
しばらく他のことに忙殺されてた。

今日は、いろんな条件が揃ってぽっかり時間も空いた♪
鼻歌混じりに良さげなレシピ探し。

そういえば、Cinnabonってシナモンロールのショップがあったよなあ。
1999年に吉祥寺に出店されるやブームになった。
今はお台場に1店舗になっちゃったらしい…。
脳味噌にガツンとくるほど強烈な甘さ…だけど…クセになるシナボン。
ピーカンナッツをトッピングしたピーカンボンも気に入ってた。

多忙をきわめていた数年前、会社から歩いて行ける距離にあって
気分転換と休憩を兼ねて散歩がてら買いに行ったもんだった。
一人で食べるにはボリュームも甘さもあるから
大抵は4人くらいで焼きたてでホカホカのシナボンを
切りわけて食べていた。

甘いものがあまり食べられなかったのに、その甘さに魅了されたのは
きっと、疲れた脳味噌が強烈に甘いものを求めていたんだと思う。
たまにはいいかもしれない。ただのシナモンロールじゃなくて
シナボンに似た味にしてみよ♪

しか〜し…
限りなくシナボンに近い味にしようとすると
砂糖とマーガリンの量が半端ではない(汗)
少しずつ控えめの。。。パンに近いものがいいかも?

更に探して、アンテナにひっかかったレシピで作ることに。
(…パン作りはまだコツがわからないので…
ていねいな手順付きのものじゃないとね…)

丁寧に作ったら、ちゃんと出来た♪
シナモンの香りがオーブンから漂ってくるのが
なんとも美味しそうでたまらない(笑)


シナモンの量も少なめ
砂糖も控えめ。
アイシングも砂糖を半量に。
最後にピーカンナッツを砕いて散らして。

焼きたてを頬張ると
キケンな甘さでいて…美味しい。
ほんのりシナモンの香りが広がる。
小さいサイズにしたとはいえ
立て続けに2個も食してしまった。

生地自体はそんなに甘くしなかったから
キケンな甘さはアイシング。
クリームチーズベースのこのアイシングは
トーストに塗ってもきっと美味なはず♪

☆☆☆☆☆☆危険な甘さのアイシング☆☆☆☆☆☆☆
クリームチーズ50g
砂糖80g(参考にしたレシピだとびっくりの160g)
バター30g
バニラエッセンス少々とひとつまみの塩。

1.レンジで30秒クリームチーズを加熱
2.レンジでバターを10秒加熱
3.クリームチーズとバターをあわせて良く混ぜあわせる。
4.残りの材料をよく混ぜあわせてアイシング完成。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

焼き上がったシナモンロールの生地の上にかけて
ピーカンナッツをトッピングしてオーブンへ。
余熱でとろりと溶けたら出来上がり。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 17:24 | コメント (0)

2007年09月01日

お便り来たぞ

[ daily ]

07082903.jpg

5月の連休前から音信不通になっていた


お気に入りの美容師さんからお便りが来た。

ここ数年、ずっと髪が長いので
そんなに頻繁に切りには行かない。
…いや行けない。
切ってもらうのは好きだけど、短くはしたくないからだ(笑)

連休前に予約を入れた時、ちょっとスタッフの様子が???
行ってみたら辞めてしまったとのこと(落胆)
メイクしてくれるお気に入りの美容師さんも同時に辞めちゃったらしい。

(何かあったんだ…二人もベテランが辞めちゃうなんて…)
と胸の奥がザワザワした。

結局、別のヒトに切ってもらったけど
めちゃめちゃ緊張はするし…
辞めちゃったんだ…のショックが大きくて(苦笑)

それからしばらく…市内の美容院の検索したりしながら
ひどいよ〜教えてくれないなんて…とか
でも…しばらく切りに行かなかったもんな…とか
個人情報保護のために顧客名簿が持ち出せなかったんだろうか?とか
新しいお店決まってないんだろうか…とか
どうしたら、居場所がわかるだろうか…とか
そんなことを真剣に考えたりしながら待っていた。

結局、何ヶ月もじ〜っと連絡を待っていた(笑)

そろそろ…切りたいナ…と思いはじめた今日
ポストに手紙を発見!!
いそいそと封を開けると新しい名刺と手紙が入っていた。
直接、挨拶したかったけれど手紙での報告になってしまったこと
新しいお店のことが便箋1枚に書かれていた。

どれだけ待っていたことか♪

思い出すたびに元気が無くなっていたのに
途端に元気に♪♪♪

また切ってもらえる☆
それだけで嬉しい。



コメント公開されちゃうのはちょっと…という方 ふうん…なるほど!と思った方 ポチッとどうぞ↓

投稿者 ジェイ : 23:10 | コメント (0)

 

Main | About | Links | BBS